コードのオサエ方★コード表です。
二枚に分かれています、A4でプリントして下さい。
田園都市線/横浜青葉台のギター教室です。近郊、沿線駅等には派遣講師としてお伺いします。
投稿日:2017年3月21日 更新日:
執筆者:kuni_kiyosu
関連記事
											★指弾きを覚えましょう ピックで弾く人や、サムピックのみをつけたり、いろいろな人がいますが、ここでは指弾きを覚えます。指弾きは後々なにかと便利ですのでマスターして下さい。 親指(P)は6-4弦までを弾 …
★カポタストの使い方 カポの上げ下げは、半音や一音程度なら気にしないで出来ますが、ふたりでギターを弾く場合、しいて一人は上のポジションで弾くときれいなアンサンブルになります。 また女声のキーであると男 …
ギターを買ったら、揃える小物 ★チューナー 必須です。ヘッドにつける「クリップタイプ」や据え置きタイプなど色々あります。 マイクタイプのメーターの大きなものが精度もよく、針も見やすくて完全ですが、ライ …