コードのオサエ方★コード表です。
二枚に分かれています、A4でプリントして下さい。
田園都市線/横浜青葉台のギター教室です。近郊、沿線駅等には派遣講師としてお伺いします。
投稿日:2017年3月21日 更新日:
執筆者:kuni_kiyosu
関連記事
★メロディーやフィルインをしたりする際には必須ですね、覚えて置いて下さい。 ★ハンマリング 下図を見て下さい、最初に3弦の開放を弾き(音を伸ばしたまま)次の音を弾いて出さずに、中指で軽く叩いて出します …
★Fスタイルのハイコード コードの押さえ方に開放弦を入れないスタイル、これが初心者の第一関門ですね、頑張ってクリアして先に行って下さい( ^ω^ ) ▼人差し指でフレット全部を押さえる事を「バレー」と …