★ギターのチューニングってどうなってる?
ギターを持って、上の太い方から6弦〜1弦です。
低いほうからミ・ラ・レ・ソ・シ・ミ
チューナーで簡単に合わせられますが、
音叉(音叉の音はA=ラ=5弦)などでチューナーが無くても合わせられるようにしておきたいですね。
最近はスマホアプリなどでも、それぞれの弦の音が出るものもあります。
★アナログで合わせる
6弦の5フレットは5弦と同じ「ラ=A」のように参照して別の弦を合わせる。
★ハーモニクスで合わす方法
「フレットの真上」に指を置き、弾いてからすぐ指を離すと「ポーン」と軽い音がします、その音の事をハーモニクスといいます。
ex;6弦を合わせたら図のように
6弦5フレットのラと5弦7フレットのラを触っては離し、ポンポ〜ンと鳴らしてみます。(きれいに鳴らせられるまで練習しましょう)
6弦5弦双方の音が、揺れていたらピッチ(音程)が合ってないという事です、揺れがなくなるまで5弦を調整しましょう。
★ドレミファの位置をしっかり頭にインプットして下さい。
★ピックの持ち方は
親指内側の第一関節と人差し指、内側の第一関節ではさむように。アップダウンは扇子をあおぐように指先でなく、軽く手首で動かします。
★TAB譜も覚えておくと便利です。絵で押さえる場所を教えてくれる譜面です。
譜面とは別にギターにはTAB譜と早見表があります、これも一応覚えて置いて下さい。
上が正規譜面。下はギターの弦6本と数字はフレットの位置、黒丸数字はどの指で押さえるか、です。